皆さん、こんにちは❗️
トレーナーの中村です 👩🏻
数年前から
『 GABA ( ギャバ ) 』という
成分表示のある商品が
沢山出るようになりましたね 🤔
私がGABAと書いてある
商品で1番印象が強いのが
チョコレートです 🍫
では、そのGABAとは
一体どんなものなのでしょうか?
今回のブログで
正体を深堀していきましょう🔎
🗼 正体はアミノ酸!? 🌏
GABAという成分は
植物にも動物全般にも
もちろん私たち人間にも
体内に存在している
アミノ酸の1種です ☝
主な働きは
「 精神を安定させること 」
です 🌿
そのため
GABAの成分表示のある
商品には
リラックス効果が期待できます 🙌
🗼 含まれている食材は? 🌏
GABAが含まれている食材は
実は沢山あります 🗒
ナスやカボチャなどの
野菜をはじめ
今が旬のミカンなどの
果物にも多く含まれています 🥒🍈
また、発酵食品の
お漬物やキムチにも
含まれています 😋
そして、
私が先述したチョコレート
つまりはカカオ
にも含まれているので
知らないだけで意外と沢山の
食材にGABAは含まれています 💡
🗼 もっと色んな良い効果が! 🌏
GABAが発揮する効果は
リラックス効果だけでなく
🌱 不安を減らす
🌱 睡眠の質が良くなる
🌱 血圧を下げる
🌱 記憶力・集中力を高める
🌱 肌の健康をサポートする
などなど
様々な効果が期待できます ✨
たくさんの食材に含まれ
たくさんの良い効果があるので
積極的に摂っていきたいですよね ☺️
🗼 どうやって摂る? 🌏
GABAは様々な食材に
含まれていても
意外と摂取できる量は
少ないのです 😖
そのためバランスの良い食事
➕
サプリやGABA含有表示のある商品を
少し足してみるようにしましょう 🤲
GABAもガバッ(gaba)っと摂ってしまうと
胃腸の調子を崩す可能性があるので
少量ずつ摂ってみてください 😏
GABAの力を頼って
ストレスフリーな日々を
送りましょう 🥳
今回のブログも読んでくださり
ありがとうございました🌈
━━━━━━━━━━━━
今回の記事担当:中村果鈴
━━━━━━━━━━━━
🗼 最後に宣伝させてください 🗼
STRETCH TOKYO
独自のパーソナルストレッチ
最大の特徴は
「 深部の筋肉に届く300種類のアプローチと分析 」です。
お客様全員と言っても過言ではありません。
口を揃えておっしゃるのは
「こんなストレッチ受けたことがない」🔥
身軽な体を一度体感してみませんか?
ご来店も心よりお待ちしております☺️
最後までお読みくださり
本日もありがとうございました❗️
ご予約は ➡️🍀 公式LINE 🍀
━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京の代々木上原にある
パーソナルストレッチ専門の店舗では
【 初回体験 ¥3,300税込 】のご予約
お問い合わせも受付中です🌱
━━━━━━━━━━━━━━━━━