【 モーニングルーティーン 】 早起きでストレス撃退!





皆さん、こんにちは!
トレーナーの武田です 🕺









日の出が遅くなり
朝はまだ薄暗いですね 🌙









皆さんは
何時に起きていますか ❓









武田は毎朝
6時に起きると決めています ⏰









お仕事の日や
お休みの日があるので
起きる時間はバラバラになりやすいです 🐓









起床時間が不規則になると
体内の “ リズム ” が崩れて
不調を感じやすくなります 🤧









ぜひ起きる時間を固定して
朝のルーティーンをつくってみてください 😄














🗼 朝のルーティーン 🌏









朝起きたらやることを決めておくと
起きやすくなります 👐









例えば ☝️
武田の場合は、、、









6時に起床してすぐお湯を沸かし
待ち時間に簡単な体操をして
目を覚まします 👀









お湯が沸いたらコーヒーをいれて
それを飲みながら読書をします 📚









これらのルーティーンを終えて
仕事準備をして余裕を持って出発します 🏃‍♂️









このような
簡単なルーティーンをつくれば
朝起きやすくなります 😌














🗼 二度寝は厳禁 🌏









休みの日で時間があると
二度寝したくなりますよね 😫










ですが
二度寝はおすすめしません ‼️










一度目が覚めると
活動開始するために
血糖値が上がり始めます ⬆️









しかし ⚡️









血糖値が高いまま寝てしまうと
脂肪が合成されやすくなります 🐷










要するに
二度寝は肥満を助長してしまうのです 😱










また



起床時に分泌されるホルモンが減少し
より起きづらくなってしまいます 😪










二度寝するのは幸せですが
頑張って起きましょう 🐑










ちなみに二度寝は
人が感じる快楽の中でも
トップクラスです 🥴










誘惑に打ち勝ちましょう 🔥














🗼 ストレスと早起き 🌏








前述した通り起床時は
あるホルモンが分泌されます 🧠









『 コルチゾール 』という名前で
別名ストレスホルモンと
呼ばれていています 👐









身体的ストレスが溜まると
分泌されるホルモンですが
睡眠中にも少しずつ分泌されています ⏳










個人差はありますが
一定時間を超えると
急激に分泌量が増えます 🧟‍♂️










長すぎる睡眠は
体にとって悪影響を
及ぼす可能性があるのです 😢














🗼 適度な睡眠時間 🌏









睡眠時間は十人十色 👫









昼間の活動内容や栄養状態
環境や遺伝など 🦋









様々な要因から
現在の適切な睡眠時間が決まります 🤔









不調を感じた場合は
ご自身の生活環境などを見直し
そのうえで早起きしてみてください 🍀













🗼 早起きでストレス撃退 🌏








皆さんも
朝のルーティーンをつくり
早起きしてみてください 😄










朝を制して
快適な一日を手に入れましょう 💃










それでは
また、次回に 🌈 ✨️
















━━━━━━━━━━━━
今回の記事担当:武田駿
━━━━━━━━━━━━


🗼 最後に宣伝させてください 🗼

STRETCH TOKYO
独自のパーソナルストレッチ
最大の特徴は
「 深部の筋肉に届く300種類のアプローチと分析 」です。


お客様全員と言っても過言ではありません。
口を揃えておっしゃるのは
「こんなストレッチ受けたことがない」
🔥

身軽な体を一度体感してみませんか?

ご来店も心よりお待ちしております☺️
最後までお読みくださり
本日もありがとうございました
❗️

ご予約は ➡️🍀 公式LINE 🍀

━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京の代々木上原にある

パーソナルストレッチ専門の店舗では
【 初回体験 ¥3,300税込 】のご予約
お問い合わせも受付中です🌱
━━━━━━━━━━━━━━━━━

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。