【 ショート記事 】脱140!血圧の下げ方とは?!










みなさん、こんにちは❗️
トレーナーの甲です 🦖








いきなりですが、タイトルの通り
上の血圧(収縮期血圧)が
140を超えている方は








“血圧が高い状態“ と
言われています 🫵







原因の一つとして
塩分の多い食事が
挙げられます 🍔







塩分を控えることが
解決の一つといえますが
詳しく見ていきましょう 🔍







📈 血圧の下げ方 📉









1日に必要な食塩量は
1gもあれば十分で、
生理的な安全を見積もっても
3g程度です👌







ところが日本人の
食塩の摂取量の平均は
1日12gになっています 😅








半分の量である
1日6〜7gをめざせば
最大血圧値の低下が
大いに期待できます 🤝







また、「カリウム」
身体から塩分の排泄を促進し
血圧低下作用をもっています ⤵️








腎臓病などで特別にカリウムを
制限している人以外は








食品からカリウムを
多くとるように心がけ
血圧を下げましょう 😊







カリウムを多く含む食品として

✅ バナナ

✅サツマイモ

✅ほうれん草

✅ アボカド

✅ トマト

✅ ヨーグルト

✅ 魚(特にサケやマグロ)

✅ オレンジ

✅ 豆類(インゲン豆、レンズ豆など)

✅ ジャガイモ







これらの食品をバランスよく
取り入れることで
カリウムを効果的に
摂取することができます 🙆‍♂️







ぜひ、血圧が気になる方は
試してみてください 🌈







━━━━━━━━━━━━
今回の記事担当:甲大輝
━━━━━━━━━━━━

🗼 最後に宣伝させてください 🗼

STRETCH TOKYO
独自のパーソナルストレッチ
最大の特徴は
「 深部の筋肉に届く300種類のアプローチと分析 」です。

お客様全員と言っても過言ではありません。
口を揃えておっしゃるのは
「 こんなストレッチ受けたことがない 」🔥

身軽な体を一度体感してみませんか?

ご来店も心よりお待ちしております☺️
最後までお読みくださり
本日もありがとうございました❗️

ご予約は ➡️ 🍀 公式LINE 🍀


━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京の代々木上原にある

パーソナルストレッチ専門の店舗では
【 初回体験 ¥4,400税込 】のご予約
お問い合わせも受付中です 🌱
━━━━━━━━━━━━━━━━━

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。