こんにちは❗️トレーナーの甲です 🦖
今回はピーマンの栄養についてご紹介します 🫑
ビタミン豊富な野菜ピーマンですが
実は緑より
赤ピーマンやパプリカの方が
栄養素を豊富に含みます 🙆♂️
これは緑色のピーマンは
未熟な段階の果実を
収穫しているのに対し
赤ピーマンやパプリカは
成熟した果実であるためです 🧐
食感や味わいもそれぞれ違いますが
栄養価も違うのです ✌️
でも、僕は栄養があるないに
関わらず、どちらのピーマンも
カラフルで好きです 😅
━━━━━━━━━━━━
今回の記事担当:甲大輝
━━━━━━━━━━━━
🗼 最後に宣伝させてください 🗼
STRETCH TOKYO
独自のパーソナルストレッチ
最大の特徴は
「 深部の筋肉に届く300種類のアプローチと分析 」です。
お客様全員と言っても過言ではありません。
口を揃えておっしゃるのは
「こんなストレッチ受けたことがない」🔥
身軽な体を一度体感してみませんか?
ご来店も心よりお待ちしております☺️
最後までお読みくださり
本日もありがとうございました❗️
ご予約は ➡️ 🍀 公式LINE 🍀
━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京の代々木上原にある
パーソナルストレッチ専門の店舗では
【 初回体験 ¥4,400税込 】のご予約
お問い合わせも受付中です🌱
━━━━━━━━━━━━━━━━━